◆◇◆おしらせ◆◇◆

  『2023年5月25日更新  掲示板に新着情報があります』
◆◇新刊のご案内◇◆

◇河野貴代美の著書『1980年、女たちは「自分」を語りはじめた』(フェミニストカウンセリングが拓いた道)発売のお知らせです。

◇10年の空白を持って、「日本におけるフェミニストカウンセリングの総ざらい」を書きました。 帯の言葉に、上野千鶴子さんから「この人が居なかったら日本にフェミニストカウンセリングはありえなかった」と書いてくれました。 最後に、彼女との対談が載っています。かなり厳しいコメントをもらっていますが、ぜひお手に取ってくださるよう切望いたします。 河野貴代美

*お申込み・お問い合わせはfctokyo@basil.ocn.ne.jp迄メールで
*書店へのお問い合わせは 幻冬舎書店

  『2022年11月24日 更新』
◆◇このホームページの「リンク」の欄を修正して、「掲示板」といたしました◇◆

◇この掲示板には、皆様からの情報をのせていきます
*「本を書いた」とか「お店を開業した」等、皆様が宣伝したい情報を事務所にお寄せいただければ、検討後 掲載させたいただきます。 ただし、掲載内容につきましては、当法人では一切対応できませんので、直接お願いいたします。 以上ご確認いただきまして、このページをご活用ください。 情報お待ちします。

『2022年10月21日 更新』
◆◇『やわらかいフェミニズム シスターフッドは今』の書評のご案内◇◆

◇前回お知らせした新刊書の書評が届いたいますので以下からお読みください
*「書評」は、こちらからご覧ください。 書評
*書籍のお申し込みはfctokyo@basil.ocn.ne.jp迄メールで
*書店へのお問い合わせは 三一書店

  『2022年10月10日 更新』
◆◇河野貴代美の著書『やわらかいフェミニズム』新刊のご案内◇◆

◇私たちはみな違っている。何が違っているか、表面的にわからなければ話し合ってみる
 Yes or Noではなく、想像力を働かせ違いの中から支え合える関係を築いていきたい
                              (河野貴代美)
*お申込み・お問い合わせはfctokyo@basil.ocn.ne.jp迄メールで
*目次等と書店へのお問い合わせは 三一書店

『2020年8月15日 更新』
◆◇鼎談イベントの動画配信について◇◆
延期されたいましたシンポジュウムが実施され、動画配信されますのでお知らせします
7月19日、2020年1月7月19日、青山学院大学において、出版記念イベント実行委員会と 青山学院女子短期大学との共催で実施されたイベントです。
内容は、河野貴代美著 「それはあなたが望んだことですか」の新刊出版記念イベントとして 上野千鶴子さん・落合恵子さん・河野貴代美さんによる鼎談、
青山学院女子短期大学の閉校に伴い、青山学院大学に「ジェンダー研究センター」発足記念の報告と、 「青短70年史」のプレゼンという、二本立ての構成になっています。
以下が、動画のURLで、WANのサイトにアップされています
WAN

『2020年6月10日 更新』
◆◇鼎談イベントの延期について◇◆
 河野貴代美編著「それはあなたが望んだことですか」出版記念イベントの延期日を ご案内させていただきましたが、今般の新型コロナウイルス対策により、7月19日に 延期して、さらにVTR配信に決定いたしました。
 お申込みいただいた皆様におかれましては、大変心苦しいご報告となりました。
VTRのURLにつきましては、7月19日以降に連絡させていただきますので、少しの間お待ち いただきたくお願いい申し上げます。
◆◇…河野貴代美より皆様へ…◇◆
 今回のイベントにお申込みくださった皆様。
これを書くのは痛恨の極みですが、今回のイベントが、様々な理由で対面公演としては開催できなくなりました。
会場にお運び頂くご予定が再度ダメになり、本当に申し訳なく思っています。
しかし、7月19日のイベント内容は全く変わることなく、すべてビデオ撮影で行われ、 それをWomen Action Network(WAN-http//wan.or.jp)で、7月19日以降、配信させていただきます。
皆さまに拝顔できないのはとても残念ですが、どなたでも、いつでも、どこでも視聴できることを 喜んで頂ければ、幸甚に存じます。
どうか、どなたさまも、ご壮健にお過ごしくださいますように!  河野貴代美
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
また、河野貴代美編著「それはあなたが望んだことですか」(三一書房)は好評発売中です。
お手に取っていただけると嬉しく思います。
三一書店

『2020年3月8日 更新』
◆◇鼎談イベントの延期について◇◆
 1月に、河野貴代美編著「それはあなたが望んだことですか」出版記念イベントを ご案内させていただきましたが、今般の新型コロナウイルス対策により、4月5日の 鼎談は延期とさせていただくこととなりました。
 楽しみにしてくださっていた皆様におかれましては、大変心苦しいご報告となって しまいましたが、現在、再演のために日程調整等を進めているところでございます。
 日程等詳細が決まり次第、ご案内させていただきますので、 少しの間お待ちいただきたくお願い申し上げます。
◆◇…著者・河野貴代美からのメッセージ…。◇◆
 4月5日の青山学院との共催によるイベントに申し込みいただきありがとうございました。
残念ながら、コロナ肺炎の余波に巻き込まれ延期をせざるを得なくなました。
 遠方から申し込んでいただいた皆様のことを思えば、キャンセル等お手数を かけることを心から恐縮に存じます。
 でもかならず再演の予定でおりますので、いま少々お待ちくださいますよう 伏してお願い申し上げます。
再会を心から願って。  河野貴代美
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
また、河野貴代美編著「それはあなたが望んだことですか」(三一書房)は好評発売中です。
お手に取っていただけると嬉しく思います。
三一書店

◆◇アンケートの回答と拡散のお願い。◇◆
※終了しました。
「やわらかいフェミニズム(仮題)」河野貴代美著の出版の予定です
それに際して、女性の皆さんが「カウンセリング」について、どんな体験や想いを 持っておられるかを知りたいと考え、アンケートを実施することとしました。
つきまして、このアンケートへの回答と拡散のご協力をお願いします。
アンケートのURL
アンケート
◆◇河野貴代美氏の新書出版記念イベントのご案内。◇◆
「世代を超えてフェミニズムの原点を語る」と題して、
河野貴代美×三浦まり×是恒香琳の三氏によるトークイベントが開催されます
『チラシ』はこちらから チラシ

◆◇河野貴代美の著書『わたしを生きる知恵』新刊のご案内◇◆

◇女性活躍と言われる時代ですが、どこでどんなふうに生きていても、生きがた いという現実。そんな中でも、変化を求める人は多いはず。
女性が自分に出会い、自分自身を生きていくために必要な知恵や歴史を、フェミニズムに出会った 私たち世代の女性が語り継ぐことが必要だと考えました。(まえがきより抜粋)

*お申込み・お問い合わせはfctokyo@basil.ocn.ne.jp迄メールで。
*目次等と書店へのお問い合わせは 三一書店

◆◇マニュアル改訂版のお知らせ◇◆
「相談員のための対応マニュアル」を改訂いたしました、是非ご活用ください
『目次』はこちらから 目次  このマニュアルについてのご質問や研修等もお受けいたします


◆◇講座のご案内◇◆

◆『家族断絶防止法案(仮称)』がもたらすこと。  ※終了しました。
 法案の内容について、正確な情報を戒能さんからお聞きします。
*主催:フェミニストカウンセリング東京
*講師:戒能民江(お茶の水大学名誉教授大学)
*場所:文京シビックセンター 和室
*日時:2月26日(日)14時〜16時まで
・お申込み・お問い合わせはfctokyo@basil.ocn.ne.jp迄メールして頂くか、
03-3813-2285迄お電話ください。

「日本の女性とジェンダー」――雇用労働を中心に――  ※終了しました。
「機会均等法」が施行されて30年。日本社会の中で女性たちは働きやすくなったのでしょうか。
今回の企画はこれから働き始める女性や、現在も今後も働き続ける女性たちにとって必要なことを、 わかりやすく学ぶための講座です。
「雇用の二極化」「同一労働同一賃金」「女性の活躍推進法」「ワーキングプア」など、言葉の意味だけではなく ジェンダーとのかかわりを確かめながら理解を深めていくことを目的としています。
主催 フェミニストカウンセリング東京
 *:講師  皆川満寿美さん(大学非常勤講師)
 *:講座日程
  @9月18日(日)・・・概論
  A11月20日(日)・・・女性と非正規労働
  B1月22日(日)・・・シングル女性やシングルマザーの困難
 *上記の講座以外に隔月で、10月16日(日)、12月18日(日)、2月26日(日)に
「自主学習会」として、講座参加者による講座の振り返り・話し合いの時間を予定しています。
*時間:14時〜16時(各回共)
*資料代:3000円(全6回…「振り返り」も含む)初日にお支払いください。
*会場:文京シビックセンター 5階 会議室A
<交通案内>
*JR総武線
・水道橋下車 (東口) 出口を出たら左に白山通りを直進 徒歩10分程度 「春日交差点」角
シビックセンターです。 *地下鉄
・三田線と大江戸線 「春日駅」下車 (文京シビックセンター連絡口)1分程度
・南北線・丸の内線 「後楽園駅」下車 (丸の内線 4a・5番出口南北線 5番出口)徒歩1分程度
<参加申込書>
@氏名、A住所又はメールアドレス、B電話(自宅又は携帯)、C所属(あれば)、 D申し込み年月日を記入の上お申し込み下さい。
 *お問い合わせ・参加申し込みは  fctokyo@basil.ocn.ne.jpへメールか 03-3813-2285へTELかFAXしてください。
*定員35名です。定員になり次第締め切ります。 チラシはこちら。

河野貴代美の事例検討会 ※終了しました。
 下記のように事例検討会を開催いたします。
人数と期間が限定されていますが、ふるってご応募ください。

趣旨:相談業務が多領域に拡大するにつれ、面接にしろ電話にしろ、充分な研修を受けられない結果からくる 相談対応の質的低下や相談員の疲労困憊が見聞きされます。
 そこで、本講座では、カウンセリングの技法や「精神的疾病」であるかどうかに関する知識は横において、 基本的に1回限りの相談に、どのように対処していけばいいかを学びたいと思います。
 自分は「援助できるはず」と思い込んだり(自己幻想?)逆にできないと落ち込んだり、あるいは
相談至上主義(相談幻想?)に陥ってはいないでしょうか。
相談という仕事そのものにも、自分自身の力にもたえず限界があります。

◇事例検討会では、事例のみに集中して、そのあたりを深めていければと思います。ただし、本講座は スーパービジョンではありません。話し合いながら多様な角度から事例に迫ってみましょう。
さらにこの場が、本音を言える、苦労を共有してもらえるような場となることも期待しています。

◇内容:参加者は誰でも仕事上の事例を持参してくださってもかまいません。ただしこの場合、クライエントが 誰だかわからないように修正をお願いします。
 また受講内容は秘密厳守に願います。事例は河野が「こころの相談 おたすけわん」に書いている 相談(回答は出ていますが、別の視点で考えることができます)や、朝日新聞に載る「悩みのるつぼ」を 使うこともできるでしょう。その回に事例を出したい方は、前もってFC東京事務局に申し出てください、 当日の資料として用意いたします(回収資料扱い)。

開催曜日、時間、期間、募集人数
・4月から毎週木曜日、月4回、9月までの6ヶ月。受講日が祝日に当たっている場合も講座日とします (ただし参加者全員の意向があれば変更もあります)
・午後の部―15:00?16:30。夜の部―19:00?20:30。
ただし、昼、夜の受講は受講者の都合によって出入り自由です。
昼の部の出席者があまりにも少ない場合は、夜の部のみとなる可能性があります。
◇募集人数:昼、夜各15名。
◇受講料:1ヶ月(4回)1万円
 申し込み時に1万円(1か月分)又は6万円(全期6ヶ月)をお支払いいただきます。
申し訳ありませんが会費の返金は出来ませんが代理出席は可能です。
◇受講者:参加資格を問いません。誰でも結構です。相談を受けたことがないという方もどうぞ。
 すでに書いたように、カウンセリングの技法を学ぶというより、自分の経験や知識、知見を
どうフルに使うかを重要視したいと思います。
*定員になり次第締め切らせていただきます。
*会場はすべて、文京区本郷のオフィスパープルです。
*参加申し込みは、以下の内容を記載したメールかファックスでお願いします。
   fctokyo@basil.ocn.ne.jp ファックス:03-3813-2285
氏名
Email アドレス
住所 〒
電話番号
所属
講座希望月 4月  5月  6月  7月  8月  9月  全日程(6ヶ月)
講座希望時間帯    午後     夜間
*講座についてのお問い合わせについても、上記メールかファックスでお願いいたします。

●●●●○━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
●○○○●女性のための「ラジオパープル」3月14日更新!
●●●●●━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
●○○○ http://radiopurple.org ●●●●○
●○○○● 「気持ちを伝える自己表現」●●●●○
2009(c)Radio Purple       転送/転載大歓迎
┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛
☆ラジオパープル第123回 2012年3月14日(水)
【担当:フェミニストカウンセリング東京】(23分33秒)
●アサーティブトレーニング シリーズ第7回「気持ちを伝える自己表現」
・アサーティブな表現とは
攻撃的でなく、非主張的でもなく、はっきりと自分の気持ちや考えを述べることです。
 相手を責めたり、相手まかせにしたりせずに、自分から前向きに 相手に発言をして相手に、働きかけます。
自分も相手も尊重し、歩み寄ろうとする態度や言動です。
●この番組では、2月と3月の2回にわたり、「気持ちを伝える自己表現」というテーマで、気持ちの中でも特に表現することが難しいと思われる「怒り」の自己表現について学んでいきます。
今回は、怒りにはマイナスとプラスの両面があるということについて、 また、怒りの表現の仕方についても考えていきます。
是非、お聞きください。ラジオパープルはこちらのサイトからお越しください。
 ★★ → http://radiopurple.org
番組のページに直接とぶにはこちらです。
 ☆☆→ http://www.radiopurple.org/fc/
_ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _
●番組担当団体○
【NPO法人全国女性シェルターネット】
1998年、DV被害当事者の支援に関わる民間団体の全国ネットワークとして設立。2005年法人化。
現在64団体が参加。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
●過去の番組○
・「セクマイの消息」
  共生ネット 10月26日更新
  http://radiopurple.org/lgbt/2011/10/post-4ac9.html
・「福島の声を聞いてください」
  働く女性の全国センター(ACW2) 10月19日更新
  http://radiopurple.org/acw2/2011/10/post-da84.html
・「ホットラインを担当した相談員からIII」
  フェミニスト・カウンセリング東京 10月12日更新
  http://radiopurple.org/fc/2011/10/iii-8208.html
・「被災地の現場から?被災地の女性問題」
  全国女性シェルターネット 9月21日更新
  http://radiopurple.org/dv/2011/09/post-032e.html
その他ラジオパープルトップページからご覧ください。
___________________________________________________
●主催:NPO法人全国女性シェルターネット
●後援:内閣府、厚生労働省
●支援団体:コミュニティITスキルプログラム(マイクロソフト株式会社) 他
━【ラジオパープル】━━━━━━━━━━━━━━━
・○○・○○・○○・○○・○○・○○・○○・○○・
http://radiopurple.org
お問い合わせはこちら⇒radiopurple@radiopurple.org
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━